趣味をお仕事に活かす 61
おはようございます
フラワーサロンLittleGardenです!
すっかり秋の気候で
肌寒いくらいの日もありますが、皆様体調崩されていないですか??
日中でもカラダを動かしやすい気温になり
昼間のランニングも時に取り入れてみたり
夜走るのとはまた違った景色が見えてきます
今月末は全国各地でフルマラソンのレースが予定されているようですね
出場される方々は最後の調整期間!
今まで練習の成果を十分発揮してほしいですね!(^^)!
頑張ってください!!
先日レースで何を持って走っていますか??
と・・・
お問合せいただいたので、私が大会に出る時に持っていくもの
(人によって様々ですので・・・絶対必須ってことはありません)
◎飴(塩飴やアミノ酸系)
→飴をなめていると気が紛れたり・・・糖分も補給できるのでオススメです
◎栄養ジェル
→小さいタイプをいくつか持って走ります
フルマラソンはかなりのエネルギーを使うのでこういったジェルタイプはオススメです
◎携帯電話
→ランニングアプリ起動・音楽
自分の1キロラップタイムはいつも確認します
レースは必ずといっていいほどペースアップしてしますので
自分のだいたいの目安のペースを知っておくことは
後半スタミナ切れを避けるためにも必須です
音楽はアップテンポのものをマラソン用に選曲して
テンションが上がるように準備します
◎雨が降っている際はカッパ
→レースがスタートするときすでに雨が降っていれば
カッパも必要になります
もしくは、ごみ袋をカットして走る方もいますよ
雨ってかなり体温が奪われます!
レース当日はこんな感じで準備しています!(^^)!
水分の摂りすぎは、気持ち悪くなってしまうので
口に含む程度にしておくことをオススメします
水分補給でレースが左右されるといってもいいくらいとても大切ですので
がぶ飲みは決してやらないでくださいね!
荷物は最小限に!なるべく身軽にしておくほうが
走りやすいですよ
あとはしっかり体調を整えて怪我のないレースをして欲しいですね!(^^)!
レースから学ぶこともたくさんあります
自分との闘いで
きっと苦しい時間帯もあるかもしれないですが
やりきった時の達成感は何にも代えられないものです
そうやってランナーたちは、走ることに魅力を感じ
走り続けるんだと思います
走ると世界が変わるよ!そんなススメから
嫌々スタートした私でしたが・・・
今ではすっかり走るということが自分にとってはならないものに
これも「変化」ですよね!(^^)!
大人になっても、こうやって変化を楽しめる
余裕をもって人生過ごせたら幸せですよねよね
「変化」って不安も付き物ですが
決して悪いことばかりではないですよ!
新たな世界が、新たな発見に繋がることだってあります
まだまだ「進化の途中」そう思わせてくれたのもまた走ることでした・・・
こんな風に走ることからたくさんお仕事に活かせること
今もまだ感じ取っています
たくさんの発見があるからやめられないのかもしれないですね!
今日は土曜日
ご近所お散歩!なんて週末も気持ちがいい季節ですよ~
皆様素敵な週末をお過ごしください!(^^)!
今年も・・・もうこんな季節がやってきました
☆☆Xmasレッスン☆☆
詳細はこちらからご覧ください!(^^)!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
0コメント