無店舗型お花屋さんフラワーサロンLittleGardenです!


「趣味をお仕事に活かす」シリーズをはじめ

オーダー商品制作・少人数制レッスン

ワークショップの様子もブログでご紹介しています




TO DO リスト

おはようございます!

フラワーサロンLittleGardenです


8月最後の日曜日ですね

もう秋がそこまでやってきているのかと思うと

時が流れるのは早いものです


昨日いわゆるTO DOリストを作ってまして…

年内スケジュール(ワークショップのみ)を整理していました


8月は全てのワークショップが終了しておりますので

9月以降のスケジュールは以下の通りとなります

まだ確定ではないものもありますが…



9月➡2回(9/9・9/15)

10月➡3回(10/21・10/27同日開催で2つ予定)

11月➡3回(11/11・11/16・11/18)

12月➡1回(12/16)

スケジュールを書き出して

まず思ったのは

年内あと9回のワークショップしかない!!!


もう12月の予定まで?

なんて思われるかもしれないですが

決めておかないと、いろんなスケジュールに押し出されてしまい

日程の確保が難しくなってしまうので

わたしは早めに決めてしまう派なんです

そのほうが、何より安心して仕事に取り組めます


こんな風にTO DOリストを作ることで

しっかりと自分の目で見て確認できますし

こんなにデジタル時代であっても

わたしは付箋やメモを使って管理するアナログ人間です

あとは近々のTO DOはホワイトボードを活用して管理します!

今は壁に貼れるホワイトボードがあるので

場所も取らずオススメですよ(^^♪


やることありすぎて

管理しきれない💦なんてことにならないように

自分にあったやり方を見つけることも大切なお仕事のひとつですね

やる事や集めた情報・勉強の内容は

定期的にまとめ直したり

ファイリングしたり

適宜断捨離することも忘れずに!


そうやって自分自身をアップデートしながら

お仕事も楽しく快適に進められたら幸せですよね

まだまだわたしも管理しきれていない所も多々ありますが

出来るところから

取り組んでいくことで

効率的にまとめる方法も徐々に身につけられているような気がします

何事も1度は自分でやってみなければ

改善策やプロにお願いする際も

こういう風にやりたいけどできない💦など

情報を伝えられません


何でもできないからなんて言わず

せめて1度くらいチャレンジしてみないといけませんね!(^^)!

さあ、今年もあと4か月となります

やり残したことがなく年末を迎えられるよう

今からしっかりと準備をすすめたいところですね♪


こういう下準備をしっかりすることで

楽しくワークショップもできますし、楽しくオーダー商品も制作できます

お仕事は自分の気持ちが反映されますから

いつどんな時も整えて臨みたいですね♪♪


今日は「仕事の取り組み方」について書いてみました!(^^)!


私自身の性格傾向もあるかと思いますが

結構多くの方がアナログ方法使っていらっしゃいますので

参考になれば!


それでは8月最後の素敵な日曜日をお過ごしください






フラワーサロンLittle Garden

【ドライフラワーショップ】 フラワーサロンLittle Garden ●常設shop →原宿セレクトショップ Loop’s selectさん内 マルシェで人気のソラフラワーや ミニブーケ、スワッグなどご用意しています Loop”s select 渋谷区神宮前4-31-1 アイワビル1階 レッスン・ワークショップ・オーダー制作・販売·オンラインshop·マルシェ、ポップアップショップ出店

0コメント

  • 1000 / 1000